Top
 音質と技術背景
 音質比較
 技術課題の解決
 技術詳細
 お客様の声
 Q&A
Product
スピーカーケーブル
RCAラインケーブル
XLRラインケーブル
デジタルケーブル
フォノケーブル
フォンケーブル
powercable
 ご注文方法 
 お問い合わせ
 工房案内
 リンク集
 製作日記  



 本サイトにはオーディオシステムの忠実性を向上させるあらゆる技術を掲載しています。中でも紹介させていただきますラダー型オーディオケーブルは、特許技術として査定され 現在お使いのオーディオシステムの忠実性向上を担保いたします。納得のいくまで滞在ください。
特許番号:第3753431号
製造:日本国



特許構造のラダーケーブルへようこそ
Pure Audio Components PAT3753431
Ladder-type audio cable
   
The world's first patent assessments, Ultra high resolution ladder-type audio cable
PAT3753431 The ladder type audio cable is registered with the Patent Office
marucho engineering

Ultra high resolution ladder-type audio cable

広島県Iさま 静寂と透明度の心地よい音
P型8段 LTC8RCA/P P型8段 LTC8SP/P
タンノイオートグラフミニ

 広島の○○です。ケーブルを送っていただいてありがとうございました。今日やっとまとまった時間が取れたため試聴することができました。試聴はスピーカーケーブルだけを交換した試聴、RCAケーブルだけを交換した試聴、両方とも交換した通りの試聴を行ったのですが、RCAケーブルの交換によると思われる変化が最も大きく感じられました。

 つまりRCAケーブルの素晴らしさが一番よく分かったということです。何と言うか静寂が広がり透明度(解像度)が上がり、とにかく澄んだ心地良い音に聞こえました。特に私の好きなギターとヴァイオリンのアルバム「カルメンファンタジー」のヴァイオリンの響きを聴き比べてみると、その変化の大きさよく分かりました。それまでもそれなりにくっきりとした良い音と思っていたのですが、ケーブルを換えた後では雑味のない高域の伸びと響きは全く別もののようでした。

 スピーカーケーブルについては効果が分からなかったというのは正確ではありません。私 のスピーカーの端子が縦に付いているため、ケーブルにかなりの負荷がかかってしまい、 破損するかもしれないと思ったため端子の穴に通すことができず安定した接点を作る ことができなかったためだと思っています。RCAケーブルの明確な効果を考えると接続を正しくすることができればもっとはっきりした効果が見えるとは思います。今回はそこまでの確信を持つことができませんでした。
※私のスピーカーはタンノイのオートグラフミニという小さなスピーカーです。

 それで今回はRCAケーブルのみの購入とさせていただき、スピーカーケーブルについては当面購入を見送るということにさせていただきたいと思っております。近いうちにスピーカーケーブルも購入したいとは思いますがやはり予算のこともありますし…。もう少し悩みたいと思います。振込については月曜日以降できるだけ速やかに行うということでご了解いただけますか?この点について確認をさせてください。よろしくお願いします。

 早速に返信ありがとうございました。スピーカーケーブルの端子については2股部分の長さを長くしていた方が接続時の負担が少ない気がします。それは試聴をお願いするときにこちらの方がご相談すべきことなので仕方がありません。再度スピーカーケーブルをお願いすることがありましたら多少その点を考慮いただけたら幸いです。スピーカーケーブルは今日の午後発送をさせていただきます。質問にもお答えいただいてありがとうございました。またよろしくお願いします。

 昨日の夕方から□□へ出張に行っておりまして,先ほど帰って参りました。ケーブル使用感については,あの程度の駄文でよろしければお使いください。私のようなものの文章が少しでもお役に立つのでしたらそれはこちらとしても嬉しいことですから。スピーカーケーブル端子についてもすぐに対応いただいたようですね。私的にはすぐにでも試聴をお願いしたい気分ですが我が家の財務大臣のご機嫌も考えつつ、そして購入させていただいたケーブルの良さをもっと色々なCDで実感したうえで次へのステップへ進みたいと思っております。

またよろしくお願いします。


 広島の○○です。はやる気持ちを抑えられず,ケーブルを受け取った金曜の夜に早速繋ぎ換えてみたのですが,家人が皆寝静まった夜中だったので,結果的に本格的な試聴は昨日の土曜日になってしまいました。まず,装着ですが,端子部分を長くする改良を加えてくださったおかげで,とてもスムーズに,かつケーブルに付加を与えることのない装着ができました。 試聴の結果は…とても良くて大満足です。前回,スピーカーケーブルをお貸しいただいた時にその効果がRCAケーブルほどは感じられなかった…と申し上げたのは,やはり試聴の際にアンプやスピーカー部分の接続がきちんとできていなかったということが証明されてしまいました。

 そして,今回,オーグラインのプラグをきっちりと取り付けくださったことも音質上,とても大きな効果があると思いました。前回(RCA時)は,「静寂」と「透明度」という表現を使いましたが,今回,スピーカーケーブルを繋げたことで,より録音されている(であろう)音へ近付いた音を再現しているのではないか?という実感を持ちました。具体的には,ボリュームを上げてもうるさく感じられなくなりました。

 高域音はより伸びやかで自然になり,低域音は今まで聞こえていなかった音が良く聞こえるようになり,ある意味,ソフトによっては少し違和感を感じるときもありましたが,それはディスクにもともと入っていた音が出されただけであり,不自然に付加された音には聞こえませんでした。(私の耳が聴き慣れていなかっただけのことだろうと思います。)これらのことは,ケーブルの付帯音(余計な音)が音の歪を生んでいたこと,このラダー型ケーブルがそれを取り除いているということが分かる変化だろうという気がしています。

 それから,私はクラシックを好んで聴きますが,交響曲の大編成オーケストラや室内楽での小編成オーケストラの各楽器パートがより明確に浮かび上がって聞こてくることに気付きました。音楽の構造が見えてくるようで,指揮者や演奏家の個性(癖)が分かってきて大変面白く感じました。これから,ディスクを聴く楽しみに新しい一面が追加された気がします。これから手持ちのディスクをもっともっと聴いてみたいという気持ちになりました。 スピーカーケーブル,RCAケーブルとラダーにして,音楽を聴くことがより一層楽しくなりました。本当にありがとうございました。


 電源ケーブルは結局試聴させていただいたときに最も効果の高かったCDプレーヤーに使っています。音の透明感が増しディスクの録音状態がよりリアルに分かるように なった(奥行き、立体感のようなものが良く分かるなど)感じがしています。もともとディスクに入っていたにもかかわらず今までは聴こえなかった音も聴こえるようになりました。ものによっては再生のバランスが崩れて聴きづらくなるのかと想像したのですがそんなことは全くありません。何を聴いても以前より聴きやすくなりました。これが歪が小さくなった状態ということでしょうか。


 こんばんは。広島の○○です。
大変遅くなりましたが,先日,購入させていただきました電源ケーブルについて, 簡単なレビューをさせていただきます。ケーブルは壁コンセントから利用している電源タップのケーブルとして使用しました。 (これで,アンプ以外のケーブル(スピーカーケーブル,RCAケーブルも含め は全て ラダーになりました。) 音は,やはり今までのラダーケーブルの効果と同様の効果を十分に聴き取ることができ ました。音がクリアになり,聴き取りにくかった音,聴こえなかった音が明確に聴こえる ようになりました。他の楽器に埋もれていた音が今まで以上にくっきりと聴こえるになり, 背景もより静かになったように感じます。
システム的には何も変わっていないのですが, システムの能力が上がったような聴こえ方をするように感じました。

 特に,ホルンの音が 生のホルンの音に本当に近い音に聴こえるようになって,びっくりです, 今までよりも音量を上げてもうるさく感じないので,そのことからも歪が少なくなっている ことを実感できました。何よりも,音楽を聴いていて,ストレスを感じることが少なくなり, 仕事から疲れて帰ってきても,リラックスして聴くことができるようになって,ストレス解消 に大いに貢献してもらっています。

 しかし,少々睡眠不足がちになってしまっていますが…。 こうなれば,早いうちに,アンプのケーブルもラダー化して,オールラダーの音を早く聴い てみたくて仕方ありません。近いうちに是非,実現したいと思っています。 さらには,近々, コンバータの導入をもくろんでいますので,実現の暁には,また電源 ケーブル,同軸デジタルケーブルの導入をしたいと考えています。
また,今後とも色々とお世話になるかと思いますが,よろしくお願いします。 今回も,ありがとうございました。


2012.6  サブシステムへラダー型ケーブル 

 広島の○○です。
木曜の夜には早速,我が家に到着したケーブルでしたが,接続をしたのは,土曜の午前中でした。まだ,聴き込むほどではありませんが,あたらしい接続環境でいくつかのCDを聴いてみました。やはり,ラダーケーブルはとてもよいです。

 アンプもプレーヤーも少し力不足が心配され,音がかさついたり,とんがったりするのではないかと心配していたのですが,適度に潤って,高音の伸びも特に不足なく,とてもバランスの良い音で鳴っています。セカンドシステムの音としては,十分に良いのではないかと自分では思っています。なかなか音楽に浸る時間が取れない中,音楽を聴くのが楽しくなりそうです。ありがとうございました。

 そうなると,電源ケーブルも…と思ったりしますが,どのように接続しておくのがよいのでしょうか?というのも,現在はいったんオーディオ用タップを介して壁コンセントに接続しているので,機器からタップまで,タップから壁コンセントまでの2つの電源ケーブルを使用しているわけです。この場合,やはり2つともラダー化すべきなのでしょうね。あるいはタップを介さず,壁コンセントと機器を直接接続した方がよいのでしょうか?経路をシンプルにするという意味ではこちらの方が効果があるような気もします。そのあたりについて,またお教えください。

 いずれにしても,やはりラダーケーブルの効果はとても顕著で,機器のグレードを上げなくても,また,ラダーのグレードもスタンダードなものでも,十分に良い音楽に浸ることができて,有難い限りです。電源ケーブルの使いこなしにアドバイスいただいて,もう少し音のグレードを上げたいと思っていますので,また,よろしくお願いします。



お客様の声へ戻る

スピーカーケーブル RCAラインケーブル XLRバランスケーブル デジタル信号ケーブル TRSその他のケーブル
Pure Audio Components PAT3753431 Ladder-type audio cable
■ラダー型オーディオケーブルは、全てのオーディオケーブルが本質的に持っているマイナス要因を排除することに徹した技術思想から生まれ、2005年特許として査定された、はしご型構造を特徴とするオーディオケーブルです。
■オーディオケーブルが持っている固有の音色は絶縁体特有の特異な性質にあり、誘電体歪と呼ばれています。
同軸ケーブルを梯子状に組み上げることによりオーディオケーブル固有音を極限まで排除することが可能となりました。
1&2:シース
3:固定具
4:梯子線
7:中心導体絶縁物A
8:中心導体絶縁物B
9:外部導体絶縁物C

上:線路ホットライン
下:線路グランドライン
左:信号源側
右:負荷側
 
梯子型線路音響ケーブル基本構造図
■上図は3段梯子型オーディオケーブルの基本構造図
上図左が信号源側、右が負荷側。上がホットライン、下がグランドライン(閉回路の基準電位)となります。
オーディオケーブルが延々と長い場合、上図はしご構造が延々と続く構造です。
■梯子型オーディオケーブルは 絶縁物(絶縁体)から発生するケーブル固有音(誘電体歪音)が梯子の段数に反比例し、結果的にオーディオケーブルが持つ固有音が桁違いに減少する構造です。
■基本構造図はさらに進化を遂げ、高解像度高忠実性を有するオーディオケーブル製品として発売しています。
導体軸方向分割絶縁体構造シールド線
本線路構造は単体においても高い忠実性を有していますが、ラダー構造との組み合わせにより付帯音排除に極めて有効に働き、ラダー型ケーブルを不動のものにしています。
本技術はサイトにてご紹介していますラダー型オーディオケーブル全製品に採用しています。
■ラダー型構造の用途:
スピーカーケーブル ラインケーブル ヘッドフォンケーブル デジタル線路 その他正負非対称で周期性を有しない信号伝送線路。
■音質改善効果:オーディオアンプ、CDプレーヤー、スピーカー等オーディオシステムが有する解像度向上と音質改善効果

■使用可能範囲:
オーディオケーブル 楽器ギターケーブル バッチコード スピーカーケーブル, 録音スタジオ,コンサートホール用オーディオケーブル
■開発時に使用した導電体素材:
銀 銅(軟銅線) 結晶構造導体(PCOCC LCOFC 5N 7N) メッキ材(錫メッキ 銀メッキ 金メッキ 銅メッキ)
■開発時に使用した絶縁体素材:
ポリエチレン テフロン 塩化ビニール 松脂(ロジン) 発泡ポリエチレン ゴム シリコーン パラフィン
■開発時に使用した主な音響機器メーカー名及びブランド名「アンプ スピーカー CDプレーヤー 測定器 ケーブル 試作部材など含む」:(順不同 敬称略)
オーディオテクニカ ベルデン(belden) モンスターケーブル (monster cable) アクロリンク(acrolink) AET オーディオクラフト オーディオクエスト サエク デノン(denon ) フォステクス(fostex) IXOS JBL キンバーケーブル(kimber kable) カルダス(Cardas Audio) ワイヤーワールド(WIREWORLD) モガミ電線(mogami) リン(LINN) ラックスマン(luxman) MIT モニター(monitor) オルトフォン(ortofon) シュアー ローランド タンノイ(tannoy) ディアック(エソテリック) SME ダイヤトーン B&W アクロテック(acrotec) ヴァンデンハル(van.den.hul) ソニー(sony) パイオニア(pioneer) オンキョー(onkyo) ヤマハ(yamaha) ビクター ケンウッド マランツ(marantz) アキュフェーズ(accuphase) フィリップス ボーズ(bose) サンスイ(sansui) アルティック(altec) マッキントッシュ WE フジクラ カナレ 三菱 ジャパンエナジー 住友 日立 シャープ パナソニック(ラムサ) 平田電機製作所(タンゴ) 日本バーブラウン
■開発時に使用した主なデジタルアナログ音響機器:
CDプレーヤー スーパーオーディオCD DAコンバータ CDトランスポート LPレコードプレーヤー コンデンサースピーカー ダイナミック型スピーカー ホーンドライバー MCカートリッジ MMカートリッジ マイクロフォン オーディオ用PA用各種アンプ、ミキサー ヘッドフォン 電気楽器


オーディオケーブル、スピーカーケーブルの種類接続による音質比較 マルチョウエンジニアリング